きっかけは @irasally との何気ないtweetのやりとりから。ちょっとやり方を考えてみたら、実現は比較的難しくなさそうなので、やってみようかなあ、と思ったのだ。
そうそう。今日は、北海道WEBコンソーシアム 第20回定例会『デザイナー・プログラマーの連携のベストプラクティス』に参加してきたんだった。
やー。ちょっと間が開いちゃったけど、それなりに何かしてたのでした。
それにしてもさ。デフォルトのテンプレートっつーのは、なんつうか、その、端的に申し上げて、クールではないよね。いや、デフォルトのって、やっぱそれなりによく考えられてて、十分シンプルで、ベースにするのにわかりやすい感じになっていて、素晴らしいと思うんだけど。日本人としては、どうでも良いところで差を付けていきたい訳じゃないですか。で、結果として女子は謎のデコケータイに走りペガサス昇天MIX盛りを開発し、男子は馬鹿馬鹿しいシャコタンに頭悪いサイズのホイール、と相成るわけだ。あれ、何か途中からあさっての方向に行ったな。まあいいや。